賃貸借契約書を紛失した場合は?再発行や困るケースについてご紹介!
新居に引っ越す際に、現在の住居の賃貸借契約書を紛失していることに気づく場合があります。
賃貸借契約書を紛失してしまった場合は、どう対処したら良いのでしょうか。
そこで今回は、賃貸借契約書とはなにか、その役割や紛失した場合の再発行、困るケースについてご紹介します。
紛失に注意!賃貸借契約書の役割とは?
賃貸借契約書とは、貸主と借主で結ぶ賃貸借契約の内容が記載されている証明書です。
賃貸借契約書に記載されている内容は、契約期間、契約更新の条件、使用上の禁止事項、退去時の原状回復義務などです。
貸主と借主の合意のもと作成されている契約書のため、トラブルが生じた場合は賃貸借契約書の内容にしたがいます。
賃貸借契約書は、トラブル解決のために重要な書類であるため、紛失しないように大切に保管しましょう。
▼この記事も読まれています
定期借家契約とは?普通借家契約との違いやメリット・デメリットを解説!
賃貸借契約書を紛失した場合の再発行は可能?
賃貸借契約書を紛失してしまった場合でも、契約の変更や取り消しがおこなわれることはありません。
しかし、記載事項の確認やトラブルを解決するために、再発行したいと考える方もいらっしゃるでしょう。
一般的には、賃貸借契約書の再発行は難しくなります。
元の契約書と再発行した契約書の内容が違っていると、トラブルになる可能性があるためです。
賃貸借契約書の紛失に気付いた場合は、できるだけ早めに不動産会社に連絡してください。
基本的には、賃貸借契約書をコピーすることになるでしょう。
不動産会社では、賃貸借契約書に5年間の保管義務があります。
契約から5年以内であればコピーできる可能性が高いため、契約を結んだ不動産会社に確認してみましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件を退去するときの流れは?手続きや立会い時の注意点を解説!
賃貸借契約書を紛失して困るケースは?
賃貸借契約書には、ペット飼育や楽器の演奏に関する取り決めなどが記載されているため、トラブルが生じた場合は契約内容を確認する必要があります。
賃貸借契約書を紛失してしまうと契約内容の確認ができなくなり、トラブルの解決が難しくなるでしょう。
また、賃貸物件を活用して事業を開始する場合は、役所の許可申請をおこないます。
その際に、役所から賃貸借契約書の「原本」の用意を求められるケースもあります。
賃貸借契約書のコピーを利用して許可を得ることはできない点に、注意が必要です。
▼この記事も読まれています
部屋選びの失敗例に学ぶ!後悔しない賃貸物件探しのポイントを解説!
まとめ
賃貸借契約書には、貸主と借主で取り決めた契約内容が記載されています。
ペット飼育や楽器の演奏などでトラブルが生じた場合は、契約書に記載されている内容にしたがってトラブル解決に進みます。
賃貸借契約書は再発行できない大切な書類のため、紛失しないように注意しましょう。
私たちFits-Home(株)K-1クリエイト は、広島市内を中心に賃貸・売買・管理まで幅広くご対応可能です。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。