賃貸物件で連帯保証人を変えたいときはどうする?押さえたい基本を解説!の画像

賃貸物件で連帯保証人を変えたいときはどうする?押さえたい基本を解説!

賃貸物件で連帯保証人を変えたいときはどうする?押さえたい基本を解説!

賃貸物件を借りるには連帯保証人が必要であり、身内のなかで適切な方を探さなければなりません。
このとき、入居の時点で設定した連帯保証人は将来的に変更できるのか、不安を感じるところではないでしょうか。
そこで今回は、連帯保証人の変更可否や変えたいケース、変更にあたっての注意点を解説します。

賃貸物件で連帯保証人を変えたい!変更はできる?

入居から時間が経つと、連帯保証人の状況が当初と変わることがあるため、変更が可能です。
しかし、オーナーの承諾が不可欠であり、入居者の都合や希望だけでは変更できません。
承諾を得るには、連帯保証人の候補者として相応の収入があることが必要です。
連帯保証人は、入居者が家賃を滞納した場合に支払いを代行する方であり、相応の収入がなければ代行も難しいからです。
必要な収入の具体的な基準は一概には言えませんが、最低でも現在の連帯保証人と同程度の収入があることが望ましいでしょう。

▼この記事も読まれています
定期借家契約とは?普通借家契約との違いやメリット・デメリットを解説!

賃貸物件で連帯保証人を変えたいケース

入居から時間が経つと、連帯保証人が退職などで支払い能力を失う場合があります。
このような状況では、家賃滞納時に誰も支払いを代行できないため、新たな連帯保証人を迅速に見つける必要があります。
また、離婚により現在の連帯保証人が身内でなくなり、相手方から変更を要望された場合も、別の保証人を探す必要が生じます。
さらに、保証会社が倒産する場合も考えられます。
保証会社の倒産に伴い保証が失効するため、オーナーや管理会社の指示に従い、新たな保証会社に加入するか、個人で新しい連帯保証人を見つける必要があります。

▼この記事も読まれています
賃貸物件を退去するときの流れは?手続きや立会い時の注意点を解説!

賃貸物件で連帯保証人を変えたい!注意点は?

連帯保証人を変更したい場合、審査がおこなわれ、主に支払い能力が評価されるため、収入が安定しており社会的な信用が高い親族を選ぶことが安心です。
審査を受けるためには必要な書類を用意し、手続きに時間を十分にかけることをおすすめします。
また、連帯保証人の変更手続きには費用がかかり、一般的な金額は1万円から3万円程度です。
手続きの遅延を防ぐためにも、事前に必要な資金を用意しておくことが望ましいです。
遠方にいる親族は連帯保証人として好まれないことがあり、連帯保証人候補が近くにいない場合、保証会社の利用が適していることがあります。

▼この記事も読まれています
部屋選びの失敗例に学ぶ!後悔しない賃貸物件探しのポイントを解説!

まとめ

賃貸物件の連帯保証人は入居後にも変更できるものの、オーナーの承諾が必要です。
変更を考えたいのは、現在の連帯保証人に支払い能力がなくなったり、相手から変更を要望されたりしたときです。
変更時の注意点には、次の連帯保証人の支払い能力が審査でチェックされることなどが挙げられます。
広島市の不動産情報は株式会社K-1クリエイトがサポートいたします。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。