【賃貸 居住用】段原の一覧

1719

段原

変更
賃料
築年数
面積
間取り
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

17

広島県広島市南区段原近辺の画像

広島県広島市南区段原エリア情報
広島市南区段原エリア周辺のご紹介です。

広島駅周辺では、南口広場の再整備や超高層オフィスビルの建設などの再開発が進行中で、段原エリアでも再開発による利便性向上が期待されています。
広島市中心部に近い立地にもかかわらず、閑静な住宅街と豊かな緑が共生する街です。

「広島段原ショッピングセンター」には、スーパー「マックスバリュ段原店」のほか、「イオンシネマ広島」など娯楽施設も入るので、日用品の買い物から休日のお出かけまでさまざまな用途で利用できます。
周辺には民間病院や歯科医院があるほか、近くには19の専門分野で地域の高度先進医療を担う「広島大学病院」も立地しています。また、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」は3万3,000人を収容し、地元の球団「広島東洋カープ」の試合などでにぎわいを見せています。「比治山公園」は、見晴らしの良い小高い丘の上に立ち、桜の名所としても有名です。
買い物に最適な施設や活気あふれる大型ドームが近くにあるうえに 、公園などの豊かな自然にも触れることのできる点が魅力です。

すでに終了した区画整理により整然とした街区や広島駅方面への幹線道路などが整備され、住環境が大きく改善されました。近隣の広島駅では、南口広場の再整備、広島電鉄の路線再編、超高層オフィスビルの建設などが進んでおり、段原地区から通勤・通学で広島駅を利用する際の便利さも増すことが予想されています。段原地区でも2023年には高層マンション「デュオヒルズ比治山レジデンス」が完成予定と、周辺環境の発展性への期待も高まっています。

紙屋町や八丁堀といった市内の中心的なエリアまで20分以内で行けるなど、都心部へのアクセスに優れた立地です。
広島駅へは徒歩でも通勤や通学にも利用しやすいのがうれしいポイント。広島駅や広島大学病院方面に行く際は、広島バスの「広島みなと新線」や都市循環線のバス「まちのわループ」など、多様な交通の選択肢があります。

「国立広島大学」の医学部や薬学部、「広島大学附属中学校・高等学校」など、学力レベルの高い教育機関が近隣に立ち並び、教育環境としては恵まれていると言えます。
周辺に文化施設も充実し、約15万5,000冊の漫画を所蔵する「広島市まんが図書館」、休館期間中は館外でイベントや展示を行う「広島市現代美術館(2023年3月まで休館中)」などがあり、多様な文化に触れることができます。

紙屋町や八丁堀といった広島市中心部へ好アクセスで、広島駅へも徒歩圏内の段原エリア。周辺にはショッピングセンターや大型ドームなどの施設があり、少し足を延ばすと公園などの豊かな自然も広がります。
「国立広島大学」や「国立広島大学附属中学・高校」も近いため、レベルの高い教育を受けさせたい子育て世代にもおすすめです。
整った環境で、のびのびと子育てをしたいファミリー層にぴったりのエリアと言えるでしょう。

広島県広島市南区段原のおすすめ物件